新車買うか迷ってるんだけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:12:33.963 +lffHruTd.net
オススメある?
今はカローラフィルダー乗ってる
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:12:56.975 pc/Qx/bY0.net
GRヤリス
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:13:13.963 PpmuEr4Ta.net
カローラツーリング
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:14:18.012 taT/xiHB0.net
週一で200キロ程ドライブしたりするから疲れにくい車がいい
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:21:19.132 5b+kbRxod.net
>>4
クラウン
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:24:39.947 taT/xiHB0.net
>>6
クラウンはなんかおっさんのイメージだ
まだ20代
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:28:09.309 5b+kbRxod.net
>>7
長距離快適は絶対セダン
そして現代のマトモなセダンはクラウンしかない
つまらない事は気にせず買うんだ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:31:19.020 taT/xiHB0.net
>>8
VVとか調べたら疲れにくいらしいけどどう?

セダンかー
今流行りのSUV気になってたわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:33:51.048 5b+kbRxod.net
>>9
SUVなんかダメに決まってんだろ!
車高高い車で長距離とか考えただけでウゲーってなる
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:36:36.398 taT/xiHB0.net
>>10
そなのか
セダンかー
見た目があまり惹かれないな
カローラフィルダーでもめちゃくちゃ疲れるからSUVはより疲れるのかな
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:39:55.568 5b+kbRxod.net
>>11
見た目のために快適性を犠牲に出来るならいいけど
長距離なら快適性は最も重要じゃないか
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:41:55.611 taT/xiHB0.net
>>12
ごもっともなんだけどね
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:15:07.373 UQ0wGjh1d.net
523dツーリングいいよ
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:41:44.630 3Vfofzmq0.net
カローラセダン
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:42:45.478 taT/xiHB0.net
>>13
クラウンより見た目は好きだわ
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:46:45.121 5b+kbRxod.net
>>15
おいおいマジかよ
フロント深海魚じゃんよ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:48:04.178 taT/xiHB0.net
>>18
クラウンのおっさん臭さがどうしてもね…
スポーツセダンはどう?
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:58:29.718 5b+kbRxod.net
>>20
選択肢殆どねえし
それに快適性で考えたら高級車に分があるだろう
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:00:07.958 taT/xiHB0.net
>>31
選択肢なくなるのか
ごめん詳しくないんだよ

まあ高級車には分があるんだろうけどね
ネットで見るだけだとわからないし試乗してみるわ!

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:45:17.346 ZwEWmZ4Id.net
レヴォーグ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:46:10.717 TGNUAWrY0.net
登録したら中古
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:46:57.806 3Vfofzmq0.net
予算は?
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:48:46.158 taT/xiHB0.net
>>19
出来たら500万くらいがいいかな
長距離運転がいいなくらいでそこまで車に対して拘りはないからさ
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:50:02.346 3Vfofzmq0.net
>>21
じゃあカムリ WSレザーパッケージ
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:52:10.759 taT/xiHB0.net
>>22
良さげ
革は趣味として色々やってたり集めたりするの好きだから惹かれる
でもシートの革固くないの?
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:53:58.162 3Vfofzmq0.net
>>23
今乗ってるけど堅くもなく柔らかくもなく
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:56:00.646 taT/xiHB0.net
>>25
内装の高級感はそこまで拘らないからなー
実際乗ってみて革と普通のどっちが乗り心地いい?
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:59:03.576 3Vfofzmq0.net
>>27
普通の乗ったことないから分からない
まぁあまり変わらないと思うよ
普通のは皮x合皮だし
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:57:45.921 UCC+QFuh0.net
>>32
カムリGとかwsは合皮×ファブリックだろ
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 22:02:25.694 3Vfofzmq0.net
>>49
マジだった
やっぱりレザパ一択なんだな
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 22:07:40.079 UCC+QFuh0.net
>>50
人によるだろうけど個人的にレザーは取り扱い大変そうだからイマイチなー
マイチェンでヒートシート付いたのは素晴らしいけど夏のベンチレーション無いし
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 22:11:11.296 3Vfofzmq0.net
>>51

レザパはヘッドアップディスプレイとかJBLとかてんこもりでコスパはいいからなぁ
夏は確かに熱いからすぐにエアコンをつける羽目になるけど

(個人的にマジでベンチレーション欲しい…ハリアーは付いているのに)

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 22:17:06.377 UCC+QFuh0.net
>>53
レザパにJBL付いてないよ
けどヘッドアップ+ナビ+18インチ+電動チルトは欲しいところだしお買い得なんだよな
しかし高い、レザーシート要らない
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 22:22:40.852 3Vfofzmq0.net
>>54
あれほんとだ
マイチェン前のやつ買ったけどヘッドアップディスプレイと助手席パワーシートとレザーシートくらいか
今のは電動テレスコピックがついてるんだっけ
クソ羨ましい
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 22:29:15.412 UCC+QFuh0.net
>>52
あの価格帯なら付けて欲しいよな…ESとの差別化なんだろうけど
>>55
個人的にはLTA付いたのもデカい
けどそこまで差は無いし結局値上がってるからね
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:52:12.221 SJbiYsQ90.net
>>1
自動運転付き新型ノート
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:54:36.564 taT/xiHB0.net
エクリプスクロスがいいかなって今まで思ってたが長距離向いてなかったのか
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:56:46.378 3DJYevbB0.net
インプレッサスポーツ2.0 が最も>>1に合ってるよ
用途も車格も
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:57:45.489 eV47tob30.net
セルシオは狙い目
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:58:24.401 qLXbrFKf0.net
長距離がどれほどかに寄るけど現行カローラいいと思うよ
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:04:40.432 qLXbrFKf0.net
車内で長時間過ごすなら内装が好みかどうかも妥協するなよ
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:06:23.959 ruQn07NRd.net
何故興味もないクルマの新品を買うのかわからない…
中古のKでも買って家族いるならやっすいセダンでも買えばいいと思うけど…
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:09:32.165 5b+kbRxod.net
>>35
お前の言ってる理論の方が意味不明
興味なくても実用性は気にするだろ、道具買うんだから
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:18:19.661 iJTbxSMD0.net
アルテオンにしようぜ
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:22:45.598 3Vfofzmq0.net
アルテオンまだ売ってない
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:31:38.104 PcIBCNFC0.net
200キロくらいならカローラで十分
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:33:20.691 taT/xiHB0.net
通勤は10分程で彼女と出掛けるのに片道80キロとそのままお出掛けで往復200キロかなって感じ
普段は10分くらいだしカローラかカムリでいいかなって感じする
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:33:32.492 taT/xiHB0.net
ちなみにコンビニないレベルの田舎
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:35:37.289 nPJuQ60T0.net
プリウスPHV
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:35:54.688 +qwl2j2f0.net
キックスはどうだ
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:37:03.160 taT/xiHB0.net
なんかカローラで調べたら買う値段でBMWの3年落ち買えるとかニュースに出てるわ
迷わせてくるな
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:45:14.542 C9+4UX4z0.net
長距離ドライブの楽さを考えるなら大排気量6気筒のセダンかクーペが安牌
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:53:11.208 rv8PFZwr0.net
三年落ちじゃまだハンズオフ機能ないよな
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:54:06.719 sP7MVqfW0.net
車とかディーラーで適当にコンパクトカーの新車買って終いだなぁ・・・
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:55:19.494 taT/xiHB0.net
>>47
せっかくならいいの買いたいじゃん
気になるのはXVかカムリかな
ただスバルのトレースは頼ると運転下手になりそう
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 22:10:01.241 cZgNFMbc0.net
カムリはいい加減にシートメモリーつけて欲しい
今どきインプやマツダ3でも付いてるぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする