1 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:25:06.54 MoxYEJD80.net
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
環境省はコンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだプラスチック新法案をまとめました。
プラスチックを使った容器の有料化も検討されています。
9日に閣議決定されたプラスチック新法案では、使い捨てプラスチックを大量に無償提供している事業者に削減の義務を課すことが盛り込まれています。命令に違反した場合は、50万円以下の罰金が科されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c46fba921f92dc5ff087e1968542475383377e1
4 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:25:48.88 irp0K8Vid.net
セクシーすぎる
9 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:26:19.17 BFcyXTGa0.net
ええやん
11 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:26:37.72 SCkHXjo30.net
弁当カップ麺おわるやん
17 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:27:23.75 BgnEgdTcM.net
小売に恨みでもあんのか?
20 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:27:32.36 lu2PoWu/0.net
それでも人気やろな地元では
33 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:28:40.56 EhhOZpiFd.net
スーパーセクシー発動してて草
38 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:28:54.08 pvfz6/Pv0.net
コンビニ商品死ぬやん
51 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:30:32.21 XqM/iiS2M.net
小泉進次郎「プラスチックは減らさなければならない。何故ならはプラスチックがたくさんあるから」
147 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:37:32.06 pdKeERWOM.net
>>51
プラスチックは減らさなければならない。何故ならプラスチックは減らさなければならないから。
プラスチックは減らさなければならない。何故ならプラスチックは減らさなければならないから。
こうやぞ
55 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:30:52.28 VtkBtA/p0.net
やっぱ上級国民ってコンビニスーパー使わんのやなってわかるな
57 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:30:56.56 CFbK5ZaWM.net
いくら2世とはいえFラン卒に閣僚やらせちゃいかんわ
68 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:31:42.25 ZgCk2m/dM.net
無能無能言われてるからとりあえず色々やってみてなんか功績をあげたいんやろ
69 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:31:51.26 i8U02fGB0.net
なら原発再稼働する方がよっぽど環境のためやろ
81 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:32:55.66 8926YrBJ0.net
でもそんなスプーン貰うか?
大体箸で食えるやろ
汚れるカレーやデザートは家でしか食わんし
大体箸で食えるやろ
汚れるカレーやデザートは家でしか食わんし
85 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:33:29.92 tMukBjQS0.net
>>81
家で食うにしてもスプーン洗うのめんどいやん
家で食うにしてもスプーン洗うのめんどいやん
105 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:35:15.55 P+k7b+XG0.net
>>85
その考えは分からんわ
スプーン使っても使わなくても毎日洗い物するし
その考えは分からんわ
スプーン使っても使わなくても毎日洗い物するし
90 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:33:57.84 vp0Zqti9a.net
>>81
スプーンはエコ袋と違って毎回洗わないといけないからめんどくさいわ
スプーンはエコ袋と違って毎回洗わないといけないからめんどくさいわ
215 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:42:32.10 edD3N+wN0.net
>>90
3食つかいまわせ
3食つかいまわせ
92 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:33:59.35 Z1CQVEpr0.net
レジ袋のやらかしで全く反省してないの草や
93 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:34:01.21 NiCjHPgG0.net
底辺のワイいじめるのやめーや
103 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:35:14.36 7Atrwputd.net
手で食べろって事だよ言わせんな恥ずかしい
106 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:35:17.42 eyuukv7Aa.net
コンビニ潰すんか?
113 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:35:33.13 JRvIDqvd0.net
スプーンつけますかも増えるのか‥
119 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:36:02.74 +Ij3hIxEd.net
パスタを手で食べる世の中が始まるらしい
インドかな?
インドかな?
120 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:36:05.55 6IDoPLk+0.net
レジ自動化したのに店員とめっちゃ話すことに
131 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:36:49.93 NFN16sHmM.net
全部竹で作れば解決や
138 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:37:02.45 8HyZwfgI0.net
セブンの上げ底潰しなら歓迎
143 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:37:23.01 vMfm5N3YM.net
ワイ関東学院卒、進次郎の暴走に心が痛む
146 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:37:30.09 S0Z4BU030.net
金型屋さんどうなるんやろか
上向きにはならなさそう
上向きにはならなさそう
163 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:38:23.07 jeZOak5u0.net
「袋つけますか?」「有料ですがよろしいですか?」「お箸やスプーンはつけますか?」「有料ですがよろしいですか?」「おしぼりはおつけしますか?」「温めますか?」「お支払いは現金でよろしいですか?」
169 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:39:14.47 tTK9OIj0p.net
>>163
セルフレジで解決
セルフレジで解決
183 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:40:25.71 jeZOak5u0.net
>>169
コンビニに導入したらモッタモッタやるお爺さんとかでお昼は行列になりそう
コンビニに導入したらモッタモッタやるお爺さんとかでお昼は行列になりそう
202 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:41:34.56 tTK9OIj0p.net
>>183
すでにあるやんセルフレジ
快適やで
すでにあるやんセルフレジ
快適やで
241 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:43:40.03 jx12NABx0.net
>>202
煙草欲しいんですが🥺
煙草欲しいんですが🥺
251 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:44:15.85 tTK9OIj0p.net
>>241
ええタイミングや酒もタバコもやめろ
ええタイミングや酒もタバコもやめろ
174 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:39:34.02 994JErsa0.net
こいつほど成果が出ない政策で庶民の生活を変えた大臣は居ない
181 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:40:20.71 TWo6+fIKa.net
>>174
ある意味天才よな
ある意味天才よな
235 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:43:25.07 O8SteVFva.net
レジ袋のついでに本屋の紙袋も有料になっとるのは何やねん
269 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:45:28.12 sPtKbMaNa.net
>>235
服屋のやつも有料になったのむかつく
服屋のやつも有料になったのむかつく
260 :風吹けば名無し 2021/03/10(水) 00:44:38.32 qlcU/Sxna.net
デリバリーが流行ってる中でプラ容器規制したら飲食ブチギレやろ