バカ「個別株投資やFXで人生逆転だ!」←なんでこいつらって素直にインデックス投資やらないの?

1 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:19:37.41 1lhj2SQmM.net
税制でも優遇されてる
手間暇もかかならない
勝率も高い
ローリスク

これだけ揃った投資商品があるのに、なんでわざわざ『税優遇もない・手間暇もかかる・勝率が低い・ハイリスク』な個別株投資やFXに手を出すのか

2 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:20:35.99 eCo70RBy0.net
彼らがしたいのはギャンブルだから
4 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:21:05.56 1lhj2SQmM.net
>>2
実際これやろ
あんなんで『資産運用』とか言われても流石に困る
3 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:20:38.08 1lhj2SQmM.net
バカ特有の「一発逆転」「短期で大儲け」

この考え方がマジで嫌い

コイツらの辞書にはコツコツとか地道とか真面目とかそういう言葉はないんやろな

5 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:21:51.96 1lhj2SQmM.net
インデックス投資やれば地道ではあるけど高確率で将来に多くの資産を築けるよね?
なんでこれをしないの?
6 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:22:55.78 1lhj2SQmM.net
ダイエットとかと同じだよな

個別株投資やFXに手出しする奴って無理なダイエットやって速攻リバウンドする奴によく似てる

とにかく早く結果を出したがる。地道にコツコツとやっていくだなんてことは頭の片隅にもない

7 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:22:56.23 h5ORJ3WjM.net
コツコツできるなら最初からやってるわ
そんなもんできないから一発逆転目指すんやろ
9 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:23:27.92 1lhj2SQmM.net
>>7
認めるんやな?
8 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:23:22.11 3TF2oZS1M.net
流石に意味不明
人生逆転狙ってる奴の話やろ?
 
投資では普通に無理やん
10 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:24:51.62 3O8vI6B00.net
>>8
まあそれで終わるよな
ローリスローリターンや
イッチは知能低そう
11 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:25:13.71 YENwL3OR0.net
米株インデックス一択ガイジもバカ
17 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:31:11.43 eCo70RBy0.net
>>11
今アメリカ崇拝してるやつの8割ぐらいは5年も低迷すりゃ脱落するだろうな
脱落しないのが勝ち筋なんだけども
12 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:26:00.54 bPHKn+BV0.net
個別株はそんな悪くないやろ
13 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:27:15.81 1lhj2SQmM.net
>>12
税優遇ないです
勝率低いです
銘柄選定などで手間暇かかります
ハイリスクです

ゴミやん

16 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:30:28.83 hMb0eyEe0.net
猿は待てない
18 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:32:00.32 v4A6Jm5m0.net
配当優待IPOなどがあるから個別株は博打かと言うと違うと思うで
23 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:36:40.16 TbJM2QsKM.net
コツコツ積み立てでやってける奴は別に逆転狙わなくてええやろ
24 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:37:06.18 wp2TY7z00.net
インデックスで一発逆転とか考える馬鹿は存在しないどうやっても不可能だから
26 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:39:48.86 mKDqR5xs0.net
猿は待てないってのは間違いないわ
2011年くらいにビットコイン山盛り持ってたのに今は1枚もない
28 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:41:04.42 vTQiUsGoM.net
生活防衛資金100万くらいと
毎月つみにー3.3万積立で最低限確保して
後はハイリスク投資ブッパやろ
万が一ハイリスク投資ぶんが消滅しても年金とつみにーぶんで素寒貧は回避できるやん
31 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:42:21.56 1lhj2SQmM.net
>>28
ハイリスク投資やる意味ないだろ
全額インデックスでええやんけ
33 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:43:15.48 vTQiUsGoM.net
>>31
ワイは去年250万で買った仮想通貨が今900万になっとるで
時期を見極めてぶち込めばリターンもでかい
37 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:44:20.82 1lhj2SQmM.net
>>33
宝くじや競馬で大当たりして喜んでる奴と変わらんなもはや
そりゃ当たればデカいけど平均して見れば負けてる奴ばっかやん
32 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:43:06.23 mKDqR5xs0.net
今は株価天井の疑いあるし、右肩上がり前提で考えたらアカンで
特に日本の株はヤバいと思ってる
48 :風吹けば名無し 2020/12/23(水) 05:47:17.80 y85kPo500.net
>>32
日本の有名な個別株は信じられないくらいPER低いの多いやろ
商社とか通信とか
ソニーもアメリカ企業なら今の倍でもおかしくない

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする