エボラ「殺します、殺します、絶対殺します」←こいつが天下取れなかった理由

1 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:14:22.65 4b2w4cHE0.net
何?
2 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:14:36.58 GlPL4xUv0.net
殺しすぎた
3 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:14:39.27 CH4cKD+0r.net
潜伏期感がね
4 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:14:50.58 wKB9Ve8aa.net
殺すと蔓延しない
5 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:15:21.50 dYd4pcr4d.net
蔓延させる前に全員殺しきる有能風無能
6 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:15:25.26 UglPV0uq0.net
そら誰しも最大限に警戒と対策するから
7 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:15:56.11 4SC/MzwW0.net
強すぎて感染する前に死ぬ
8 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:16:13.84 Jdz7L3Ea0.net
一瞬だけ日本で天下取るかなってなったけど気のせいやったな
9 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:16:30.29 MHooXqS8a.net
伝染病のゲームでも致死率高すぎると
ウィルスの方が詰むし
10 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:16:35.52 ztO9czdad.net
だから滅びた
11 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:17:04.03 a4f/N8o5d.net
殺意が高すぎて蔓延しない
12 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:17:04.80 wINMut1nd.net
殺しすぎや
13 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:17:07.45 eSZsPTNa.net
ヒューマン「マスクします、マスクします、絶対マスクします」←今年インフルエンザが天下取れなかった理由
14 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:17:36.71 vg7nndjSa.net
アフリカリーグ2部では天下取ったやろ
15 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:17:47.00 b+uoA2pY0.net
すぐ殺すから
16 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:17:51.17 bhKtVgyj0.net
そりゃ宿主いなくなったら生きていけないやろ、こどおじみたいなもんや
17 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:18:08.37 qGBiT6gu0.net
感染する前に死ぬしそもそも人間さんサイドも本気になるから当然よ
18 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:18:37.93 KqGAfgmad.net
ウイルスの目的ってなんなんや
そもそもこいつらは生き物なんか
22 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:20:06.76 NnE80hsd.net
>>18
目的とか言ってる時点で頭悪そう
23 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:20:35.46 SDeSUfdLa.net
>>18
学者の共通認識というか生命の定義で言えばウイルスは生命ではない
元は生物だったやつも混ざってるけど物質や
そんでウイルスも生命も目的はないただの現象
33 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:23:32.34 KqGAfgmad.net
>>23
はぇ〜
42 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:25:48.44 d9TnhMq3d.net
>>18
繁殖やろ
生物では無いで
19 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:18:49.29 /y7bdqXr.net
潜伏30日ぐらいして空気感染すればいけた
20 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:19:10.04 F9ObuldvM.net
コロナ「殺すかも?何もしないかも?やっぱちょっと殺すわw」←天下統一
21 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:19:26.27 hsX1oTixd.net
殺しすぎて徹底排除された
24 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:20:55.41 TvF2h+Gm0.net
殺すから
25 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:21:19.38 WCj6sCve0.net
これで3週間くらい潜伏期間あったら
まじであかんのちゃう
31 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:22:46.29 JYOLOFn9M.net
>>25
人類滅亡でしょ
26 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:21:20.97 sj8LcQVKd.net
WHO「エボラ?絶対に隔離しろ!」

WHO「コロナ?ま、あんじょうしとけや」

43 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:26:26.17 /8UXgo+j0.net
>>26
やっぱりテドロスのせいじゃん!
27 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:21:38.26 uts7Xbtua.net
殺しまくると隔離に誰も文句言えんからな
28 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:21:51.40 4UDmMsX0.net
致死率40%まで落としたときに殺しまくったという
29 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:22:00.94 Sg1moDRIa.net
宿主まで殺してどうするねん
30 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:22:32.44 JYOLOFn9M.net
広がる前に死ぬからそら規模は大きくならないよ
32 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:23:30.16 OX6a064cd.net
すぐ殺してしまうエボラさんサイドに問題がある
34 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:23:40.50 pwJysywA0.net
殺意が高すぎるから
35 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:23:55.02 a557PWjS0.net
感染力と致死率はバランスが重要なんや
どっちに突出しても覇権は取れない
さらに潜伏期間も大事なんやで
今回のコロナは100点満点で60点の出来やと思うわ
もう一度変異して若者をターゲットに出来れば80点あげてもいい
36 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:24:20.36 OX6a064cd.net
エイズ「じんわり効いてくるやで〜」
37 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:24:49.08 3zvLaj7Kr.net
コロナウイルスマジ優等生
38 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:25:14.75 2vJV0Syf0.net
潜伏期間が長くて感染力の強い必殺のウイルスがでできたら人類滅亡なんやな
わりと簡単に絶滅しそう
39 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:25:16.56 ZnlWIem00.net
偶々人に感染して増殖する機能ついただけの物質やからな
40 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:25:22.70 X9BgHaNH0.net
でもコロナはウイルスとしては優秀やが映画的なパンデミックの魅力はないよな
44 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:26:27.65 YS+RQex6a.net
>>40
若者にはただの風邪やからな
しょぼい
41 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:25:37.66 XDyUAIeO0.net
ウィルスって根本的に目的不明だよな
宿主殺したら最終的に自分の死ぬののに
45 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:26:49.82 d9TnhMq3d.net
>>41
宿主が死ぬのはあくまで免疫反応やからな
ウイルスの毒素自体で死ぬってパターンはそんなに無い
46 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:27:45.96 7SoB1UZk0.net
ここからコロナが突然変異繰り返してエボラみたいになる可能性ってあるんか?
48 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:27:58.01 X9BgHaNH0.net
>>46
ありえない
51 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:28:23.67 YS+RQex6a.net
>>46
ない
むしろ広がったら弱くなるのがウイルスの基本や
47 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:27:50.39 1P43zvsB0.net
殺傷能力に特化しすぎて感染拡大する前に本体壊れて自滅しとるやん

コロナはじわじわ弱ってるやつを壊して
大丈夫な奴にパンデミックしてもらってる有能や

50 :風吹けば名無し 2020/12/09(水) 09:28:21.49 t2YpTwwv0.net
実際コロナって完全に人類殺しにきてるよな
若年層は無症状ばっかで撒き散らして中年以上はもうレッドゾーン

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする