オリックス吉田正尚新選手会長「これだけ低迷するには理由があるはず。他球団の方に聞いてみたい」

1 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 05:46:04.44 FgaKcJBo0.net
オリックス・吉田正 来季の選手会長に就任「強いチームをつくっていきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8602daa36958690ebe07b58b0e47fbfed9eb894
2 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 05:46:57.54 FgaKcJBo0.net
オリックス・吉田正が来季の選手会長に就任することが決まり、低迷するチームの現状打破に注力する構えを示した。
「やるからには、責任を持ってやりたい。
自分の色を出しながら強いチームをつくっていきたい。
これだけの低迷は何が原因なのか。
他球団の方にも、強いチームに、ちょっと話を聞いてみたい」

吉田正と言えば、ソフトバンク・柳田とは例年オフに自主トレを行い、同世代の日本ハム・近藤とも親交が深い。
昨秋、侍ジャパンとして出場した「プレミア12」で築いた人脈も活用できるだけに、
有益な情報をチームに還元することも期待できそうだ。

3 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 05:51:21.49 fkRpcsFBa.net
近藤に聞いてもいみなさそう
4 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 05:55:56.64 1GQ3nA0b0.net
柳田に聞いてもあんまり参考にならないんじゃ…
5 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 05:57:51.22 xDotq8T90.net
オリックスから他球団に移籍したやつに話聞く方が
確実だろ
6 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 05:57:55.42 vtyNGu910.net
他球団に行って聞いてみたらどうや
9 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 05:59:58.55 6DeTApOw0.net
お前と野球するの息苦しいよ定期
つまり2位になる可能性がでてきた
10 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:00:07.13 Ca1zg9OH0.net
FAの下準備としか思えん
13 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:04:43.69 0wtKnKi7d.net
選手会でそういうことも考えるんだな
14 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:04:51.31 N7sRj10ta.net
オリは特に秀でたものがないエンジョイ勢の球団やからな
そら低迷するよ
29 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:08:52.82 RptswCzD0.net
>>14
投打共に秀でた選手はいるのにな……
33 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:09:45.23 N7sRj10ta.net
>>29
個人軍では限界あるし
42 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:10:25.03 RptswCzD0.net
>>33
それはそうやな。トラウトがいるチームもあの体たらくやし
15 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:05:27.44 6nXHgjPs0.net
エースと四番がいるのに優勝出来ないチーム
17 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:05:59.68 oh2TCezu0.net
>>15
正尚は3番打者やから
21 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:07:17.17 QDp6Vd0tr.net
フロントが4番と中継ぎどうにかしろ
23 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:07:28.46 NZ+nUeC/0.net
聞きに行ったきり帰ってこなさそう
24 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:08:16.34 1GQ3nA0b0.net
楽天くらい補強すればとりあえずAクラスにはなれるんちゃうか?
36 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:09:52.84 i4SwhckrM.net
>>24
お断りックスされるんやが
30 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:08:58.98 N7sRj10ta.net
薄々フロントがおかしいと気付いてはいるんやろな
39 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:10:12.50 zHevgl3B0.net
17安打三点で負けるオリックス
40 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:10:16.39 NDgbAIAg0.net
伊原と石毛が言うてた全体ミーティングもっとしろと
43 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:10:50.03 G73JAfRC0.net
来年は増井が先発するから少し強くなるぞ
50 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:11:25.32 NlMguCV4d.net
近藤「うちも今低迷してるから」
柳田「うーん…由伸もエグいしなんで弱いのか分かんないっす…」

絶対こうなる

53 :坂本先生 2020/12/06(日) 06:11:38.72 Ze/6PeRrd.net
客がこねえからモチベーションが上がらねえんだろ
個人成績でこれくらいやりゃいいやってやつばっかなんだよこいつも含めてな
個人として強いのとチームとして強いのは別や
56 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:12:27.92 q7VM/8o20.net
>>53
パ・リーグの中では観客動員上位だから関係ないぞ
85 :坂本先生 2020/12/06(日) 06:20:54.86 Ze/6PeRrd.net
>>56
うせやろ。。。
54 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:12:23.80 HCU4Xzrh0.net
掃溜打線
窒息打線
吉田らの集団
55 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:12:23.89 QHUkjPfIr.net
普通に監督が悪いんじゃないの
59 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:13:05.67 wpVqrchEa.net
オリ 1967初優勝から12年間で9度の優勝

タカ 1978から20年連続Bクラス(歴代ワースト)
千葉 1970から50年間プレーオフ除く優勝なし
西武 1994から2度日本一(直前11年間で8度)
楽天 創設16年間で12回のBクラス
ハム 1963から2度日本一

どこも似たような暗黒だから気にすんな

65 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:15:16.97 QHUkjPfIr.net
>>59
結構バランス取れてて草
62 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:14:25.53 7Cc7DXg20.net
なんかFA交渉で強いチームと交渉に臨む前みたいなコメント
「これだけ優勝できるには理由があるはずなのでそこも聞いてみたい。」みたいな
66 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:16:22.62 QHUkjPfIr.net
アダムジョーンズが40本120打点くらい成績残せば優勝してた
73 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:18:34.40 MROBff9i0.net
オリックス低迷の理由、調べてみました!

調査の結果、分かりませんでした!来シーズンの飛躍に期待ですね!

76 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:18:59.22 NZ5+WK1Ga.net
野手war

吉田3.4
近藤4.2
西川4.1
外崎3.8
大田3.0
小深田3.0

吉田がいても〜って言われるけど所詮このレベル

79 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:20:04.31 1GQ3nA0b0.net
いうて有原と西川が抜けたハムには勝てるやろ
82 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:20:22.32 tHgjvshQ0.net
なぜオリックスが強いのか

投手に山本、打者に吉田がいるから

わかる
90 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:21:46.66 0wtKnKi7d.net
2002年 2度目の最下位
2020年 10度目の最下位
121 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:28:36.71 qx5qisd5d.net
>>90
合併前 68年 最下位4回
合併後 16年 最下位6回

こう考えると地味にやばい

93 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:22:01.31 LD2HDltMd.net
柳田 2014にレギュラー獲得
2014 日本一
2015 日本一
2016 2位
2017 日本一
2018 日本一
2019 日本一
2020 日本一

柳田1人で勝たせてるとこある
吉田が柳田ぐらいの選手になれば多分オリも優勝できる
つまりオリの低迷は吉田のせい

114 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:26:23.47 4m+r2VM30.net
>>93
3軍に力入れとるし優秀なリリーフが沢山出てきたらなんとかなるかもな
122 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:28:50.79 rcBhduhg0.net
>>93
なわけないだろ
95 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:22:42.94 paAShGfO0.net
でも、弱い分選手に愛されてるよな
FAする時もみんな在阪希望するし離れたくないみたい
101 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:24:04.78 QfnYydkf0.net
>>95
在阪希望(阪神)
107 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:25:23.11 tZ5UwLUe0.net
>>95
在阪希望(兵庫)
96 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:23:14.00 g+93yguF0.net
オリックスがノウミサン取るんやろ?
阪神の練習とか参考にさせて貰えるやん
98 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:23:31.69 QcpK69PUr.net
オリックスの自前外国人が
タイトル活躍したのって何年前よ

それぐらい微妙な外国人獲得してるよな

119 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:28:27.57 tHgjvshQ0.net
>>98
2012 李大浩打点王が最後
あとは全て外れ
134 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:31:53.54 oBiAYe0f0.net
>>98
ロメロじゃあかんか
113 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:26:02.96 VoFb0ufpa.net
野球はエースと4番がしっかりしてれば勝てるを論破したチーム
123 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:28:58.98 tZ5UwLUe0.net
吉田を4番だと思ってる奴ちらほらいて草
141 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:32:39.60 VoFb0ufpa.net
>>123
4番で43試合スタメンなんやから普通に4番でもあるやろ
133 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:31:39.84 QTvk0dcna.net
そもそも3年後には本人がおらんのやろ
国内なのかメジャーなのか知らんが
136 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:32:14.43 tZ5UwLUe0.net
でもオリ姫のレベルは高いから…

142 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:32:46.81 CLON44Qy0.net
>>136
余裕
154 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:35:33.59 9IDt/OQfd.net
>>136
山岡泰輔とかいう男でも女でもそこそこの奴
138 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:32:31.43 NLWU2aY80.net
実際なんでこんな弱くなったんや?
中日とかは低迷した理由わかりやすいけどオリックスってこれっていう理由なくないか?
148 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:33:40.92 oh2TCezu0.net
>>138
社会人ドラフト迷走やから理由は同じようなもんやないか
野手とかトカダと安達が最年長になってもうたで
それプラス自前外人を外し過ぎやね
152 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:34:56.72 Sl79ncE/d.net
>>138
単純に金ケチりまくったからやろ
がんばろうKOBEのあとケチってベテラン切りまくって世代交代失敗してその後も補強とかまともにせずここまで来ただけ
14の二位のあと金かけだしたから金満のイメージあるかもしれんけどそれ以前は全くやる気なかった
156 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:35:48.75 7Q46r/dj0.net
>>138
監督がすぐクビになる→クビにならないように即戦力が欲しい→社会人のゴミを取りまくる

このループ

162 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:38:12.64 E9ejBfTi0.net
小藪の番組観てたらなんやこれ…嘘やと言ってくれや…
167 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:38:59.18 CLON44Qy0.net
>>162
(*^○^*)浜星魂を感じるんだ
177 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:40:59.57 4m+r2VM30.net
>>162
山本はどこ出身なん?
178 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:41:03.18 uq/kv7zHr.net
>>162
広島やな
163 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:38:27.27 QWedroMp0.net
イチローに来てもらうしかないだろ、もう
164 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:38:36.71 ALH1ltgk0.net
吉田正尚「他球団の評価を聞いてみたい」
166 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:38:56.55 aGb7GARCa.net
実際何なんや
長打がないとか
吉田以外酷いとか
山本山岡以外酷いとか
168 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:39:07.42 0MkHS5Qd0.net
まあここ何年かは高卒中心に方針変えてドラフトしてるよな
育たなかったら切り辛いけど
174 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:40:36.24 NJY3FFcX0.net
本拠地の立地◎
親会社の財力◎
ユニのデザイン◎
マスコット◎

弱い以外は完璧なのに

199 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:44:39.04 8EXWRj2f0.net
>>174
お金があって厳しい目に晒される環境にはあるんよな
球界再編前の古参ファンも抱えとるし
175 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:40:37.45 Aty89VRJd.net
山本が20勝
野手外人二人当てる

これなら見えてくるで

181 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:41:35.16 4m+r2VM30.net
>>175
中継ぎ抑えがおらんとキツイやろ
187 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:42:35.64 E9ejBfTi0.net
てか有望なサード外野の外人残ってるんか?
尽く取られてるが
209 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:46:40.30 hAjo6O9W0.net
210 :風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:46:54.68 svWOM2Fk0.net
オリックスから出るしかないという結論になりました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする