1 : 2020/11/22(日) 13:49:07.75 NuY8l7Eq0●.net BE:403084634-2BP(2000)

ゴールデンに運ばれる猫さん
さて、動画では早速ゴールデンと猫さんが登場するのですが、のっけから首をハムっとされて猫さんが運ばれています。
https://www.excite.co.jp/news/article/RetrieverLife_ID50946/
3 : 2020/11/22(日) 13:50:13.56 czreykye0.net
すべてを諦めた顔だな
4 : 2020/11/22(日) 13:50:45.35 RCEUmT0R0.net
もうおわりにゃーん
7 : 2020/11/22(日) 13:53:07.69 tUgUSEpY0.net
猫が「たすけてくれ」って言ってるw
72 : 2020/11/22(日) 17:38:55.56 Zj0E0sEE0.net
>>11
日本昔ばなしに出た犬かな?
日本昔ばなしに出た犬かな?
103 : 2020/11/23(月) 01:41:55.20 a9gPs8EU0.net
>>11
って500円もするのか君たち!
って500円もするのか君たち!
107 : 2020/11/23(月) 09:35:23.27 Pa8CGlmr0.net
>>103
置物付きなら妥当だろ
置物付きなら妥当だろ
108 : 2020/11/23(月) 12:09:33.14 gx4iWvDH0.net
>>11
光前寺?
光前寺?
109 : 2020/11/23(月) 12:51:12.14 pCKcU2Yo0.net
>>108
早太郎には知らせるな
早太郎には知らせるな
14 : 2020/11/22(日) 13:58:56.19 UMOw1u//0.net
レトリバーは回収物を傷つけないように運ぶすべを生まれつき持ってるんだよな。
獲物を咥えて水から上がったときも、頭を振らないで体だけブルブルできる。
グッと噛むと鳥なんか骨が内臓に刺さって肉の味が落ちる。
獲物を咥えて水から上がったときも、頭を振らないで体だけブルブルできる。
グッと噛むと鳥なんか骨が内臓に刺さって肉の味が落ちる。
64 : 2020/11/22(日) 16:46:34.32 jOiT38N/0.net
>>14
ああこれ“回収”してんのか
ああこれ“回収”してんのか
113 : 2020/11/23(月) 12:59:55.37 tKPdAw980.net
>>14
うちのラブラドールも鶏小屋の卵くわえて持ってきてくれるけど、ちゃんと受けとってやらないと床に落としてぐちゃぐちゃにしてしまうのが悩み
うちのラブラドールも鶏小屋の卵くわえて持ってきてくれるけど、ちゃんと受けとってやらないと床に落としてぐちゃぐちゃにしてしまうのが悩み
119 : 2020/11/23(月) 13:20:35.73 uI13tmP80.net
>>113
草
草
65 : 2020/11/22(日) 16:49:51.51 bjkkdLtE0.net
>>18
くしゃみすんなよw
くしゃみすんなよw
70 : 2020/11/22(日) 17:09:44.23 qcVnnQdr0.net
>>65
火災現場から救出したのに、そんなんやったらギャグだわ
火災現場から救出したのに、そんなんやったらギャグだわ
50 : 2020/11/22(日) 14:59:58.95 W+NRPKQo0.net
>>25
クルマキズついたな
クルマキズついたな
37 : 2020/11/22(日) 14:34:11.57 y3zgoEk70.net
>>27
pixivだったっけ?で連載されていたけもフレ一期の続きの話、終了しちゃったな。
完成度高かった分悲しいわ。
pixivだったっけ?で連載されていたけもフレ一期の続きの話、終了しちゃったな。
完成度高かった分悲しいわ。
33 : 2020/11/22(日) 14:27:17.96 wBucr52h0.net
>>30
何の警戒心もない二人
でもワンコはちょと悪いことをしたと自覚した
何の警戒心もない二人
でもワンコはちょと悪いことをしたと自覚した
52 : 2020/11/22(日) 15:00:35.49 ul7DWlVR0.net
>>49
猫の模様すげーなベックかよ
猫の模様すげーなベックかよ
51 : 2020/11/22(日) 15:00:34.41 EuGkbnZJ0.net
猫の表情もポーズも面白い
67 : 2020/11/22(日) 16:55:33.52 HJiswYbz0.net
>>61
かわいいそう
かわいいそう
110 : 2020/11/23(月) 12:52:50.76 RGlPqLyB0.net
>>61
うちのシェパードも隣の柴犬にどつかれるとショボーンしてる。
うちのシェパードも隣の柴犬にどつかれるとショボーンしてる。
76 : 2020/11/22(日) 18:25:43.33 FvpEJ4/p0.net
>>74
すげえ、猫の体ってどうなってるの?
骨が柔らかいのかな
すげえ、猫の体ってどうなってるの?
骨が柔らかいのかな
81 : 2020/11/22(日) 18:53:41.63 mgpDxEoX0.net
>>76
体毛で騙されるけど、猫って元々凄く細いのよ
スフィンクスとか気持ち悪いくらい細いでしょ
あと、鎖骨ないから頭と骨盤通ればどこでも入れるの
体毛で騙されるけど、猫って元々凄く細いのよ
スフィンクスとか気持ち悪いくらい細いでしょ
あと、鎖骨ないから頭と骨盤通ればどこでも入れるの
92 : 2020/11/22(日) 19:54:49.54 T36b0yii0.net
>>81
あと、内臓の位置が結構自由に動くんだよな
だから車に轢かれても案外平気。腰とか肺とか頭潰されたら死ぬけど
あと、内臓の位置が結構自由に動くんだよな
だから車に轢かれても案外平気。腰とか肺とか頭潰されたら死ぬけど
94 : 2020/11/22(日) 20:42:05.15 Wnam6fi/0.net
>>77
やべえ!桃太郎がやられた!
やべえ!桃太郎がやられた!
90 : 2020/11/22(日) 19:45:52.91 ZHTpBKDh0.net
ネッコてなんで足ピンになるんだろうな
115 : 2020/11/23(月) 13:03:00.28 Nr4h4hD30.net
>>90
親猫に運んで貰うときに足ピンしてないと地面に引っかかるから
親猫もきっちり足ピンできない子を見捨てることが多い
親猫に運んで貰うときに足ピンしてないと地面に引っかかるから
親猫もきっちり足ピンできない子を見捨てることが多い
99 : 2020/11/22(日) 23:40:36.98 94t/HjKP0.net
意外にネコって表情が豊かなんだよね、