1 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:06:39.35 kQ7TPLsu0.net
やばすぎじゃね?
1日5分しか時間ないのにちゃんと1年後1億円作ったって事が
普通の感覚と次元が違いすぎる
1日5分しか時間ないのにちゃんと1年後1億円作ったって事が
普通の感覚と次元が違いすぎる
2 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:07:19.74 UKYuT5AL0.net
なんで5分なんや?
6 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:08:20.20 kQ7TPLsu0.net
>>2
大学をトップ成績で卒業するために全ての時間を勉強に費やしていた時期だから
大学をトップ成績で卒業するために全ての時間を勉強に費やしていた時期だから
3 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:07:41.91 6NFycM7a0.net
嘘やろ
何時間か考えてそう
何時間か考えてそう
4 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:07:45.89 kQ7TPLsu0.net
1日5分
365×5=1825分
たったの30時間
365×5=1825分
たったの30時間
7 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:09:09.28 kQ7TPLsu0.net
たったの30時間で1億円稼ぐ発明を成し遂げた
しかもそのお金はソフトバンクの資金に使わなかった
ソフトバンクの創業資金は日本で借金した
しかもそのお金はソフトバンクの資金に使わなかった
ソフトバンクの創業資金は日本で借金した
9 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:09:32.09 H9Ps3G2r0.net
親戚に借りたんじゃないんか?
14 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:10:48.44 7XdOpqxe0.net
>>9
いや、自動翻訳機を作らせて売ったのは間違いない
そしてその時にコネができて資金面でずっとささえてもらうことになる
いや、自動翻訳機を作らせて売ったのは間違いない
そしてその時にコネができて資金面でずっとささえてもらうことになる
10 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:09:37.54 kQ7TPLsu0.net
孫正義だけは宇宙人レベルで次元が違う
243 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:38:07.79 dRV1MWgh0.net
>>10
それでも世界的には大したことないっていうね
それでも世界的には大したことないっていうね
253 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:38:55.10 4KA67/33r.net
>>243
いうてこれ以上ってほとんどアメリカ人じゃねーの
いうてこれ以上ってほとんどアメリカ人じゃねーの
11 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:09:41.41 7XdOpqxe0.net
こいつって若い時に無理しすぎだよな
だから中年時にでかい病気にかかったし、今禿げてるし、子供いないし
だから中年時にでかい病気にかかったし、今禿げてるし、子供いないし
16 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:10:58.79 kQ7TPLsu0.net
>>11
死ぬほど努力した結果、27歳の時に肝臓を患ってあと5年という余命宣告を受ける
孫正義凄すぎる
死ぬほど努力した結果、27歳の時に肝臓を患ってあと5年という余命宣告を受ける
孫正義凄すぎる
28 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:12:36.68 7XdOpqxe0.net
>>16
中年じゃなくて20代だったか
こいつの人生って展開が早すぎて年齢感覚が狂うわ
中年じゃなくて20代だったか
こいつの人生って展開が早すぎて年齢感覚が狂うわ
46 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:14:26.36 kQ7TPLsu0.net
>>28
その時に悟ったらしい
自分と関係ない子供に感謝されて死にたいって
それで死ぬつもりで働いていたらなぜか完治するという
その時に悟ったらしい
自分と関係ない子供に感謝されて死にたいって
それで死ぬつもりで働いていたらなぜか完治するという
12 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:09:45.16 WOciZYI90.net
何発明したん
19 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:11:19.19 kQ7TPLsu0.net
>>12
自動翻訳機だったかな
自動翻訳機だったかな
25 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:12:00.55 WOciZYI90.net
>>19
はえー
学生に作れる程度の最高に需要ありそうな翻訳機なんてもんを今まで誰も作らなかったのか
はえー
学生に作れる程度の最高に需要ありそうな翻訳機なんてもんを今まで誰も作らなかったのか
43 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:14:16.32 7XdOpqxe0.net
>>25
ちょうどIT機器の小型化が可能になった時期に当たっただけ
それまでは技術的に無理だった
あとちょっと遅かったら他の連中が発明して特許申請してただろうな
ちょうどIT機器の小型化が可能になった時期に当たっただけ
それまでは技術的に無理だった
あとちょっと遅かったら他の連中が発明して特許申請してただろうな
57 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:15:41.73 1RFWrJbP0.net
>>25
孫がやったのはプロジェクトリーダーや(´・ω・`)凸
UCLAの教授達に作業させたんやで(´・ω・`)凸
「時給は今は払えません!このプロジェクトが成功して企業に売れたら好きなだけ払います!この小切手に好きな金額書いてください」言うて世界トップの頭脳達を元手0で動かした模様(´・ω・`)凸
孫がやったのはプロジェクトリーダーや(´・ω・`)凸
UCLAの教授達に作業させたんやで(´・ω・`)凸
「時給は今は払えません!このプロジェクトが成功して企業に売れたら好きなだけ払います!この小切手に好きな金額書いてください」言うて世界トップの頭脳達を元手0で動かした模様(´・ω・`)凸
216 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:35:07.36 Jg6bU+1o0.net
>>57
説得できる企画力がまずヤバイわ
説得できる企画力がまずヤバイわ
15 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:10:53.21 JpXfEWoU0.net
とんでもなく凄い人間なのは間違いないが個々の武勇伝は話半分で聞いといた方がええんちゃう
26 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:12:18.60 kQ7TPLsu0.net
>>15
俺も散々調べたけど、どうやら本当らしい
孫正義に黒い噂は一切ない
信用できる
俺も散々調べたけど、どうやら本当らしい
孫正義に黒い噂は一切ない
信用できる
454 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:58:36.08 xdfIA6BNr.net
>>26
空海が凄い人なのは間違いないけど個々のエピソードは眉つけて聞けって話やろ
空海が凄い人なのは間違いないけど個々のエピソードは眉つけて聞けって話やろ
35 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:13:18.36 EY0cSN730.net
髪の毛でバランス取ってる
40 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:14:08.45 GDPWXAzs0.net
今じゃ2兆円運用してるし天才よ
45 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:14:24.68 kVFXnTBB0.net
で、何をこの人は生み出したの?
52 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:15:14.50 kQ7TPLsu0.net
>>45
知らなきゃ恥ずかしいぞ
お前が今こうしてなんJできているのも孫正義のおかげだ
知らなきゃ恥ずかしいぞ
お前が今こうしてなんJできているのも孫正義のおかげだ
47 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:14:33.42 mPdVkbGGM.net
ワイ「あれ、昨日どこまでやったっけ?…あぁ、ここか(5分経過)」
55 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:15:30.45 CLznNe4wa.net
それでケータイ会社ってのがもったいないな
ぶっちゃけソフトバンクなくてもドコモが代わりになるやん
ぶっちゃけソフトバンクなくてもドコモが代わりになるやん
104 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:20:59.05 KmpfXZRj0.net
>>55
携帯事業での利益って全体の4割とかじゃなかったか
携帯事業での利益って全体の4割とかじゃなかったか
114 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:22:20.13 GDPWXAzs0.net
>>55
SBGは投資会社だぞ
9月の1ヶ月で数千億儲けた
SBGは投資会社だぞ
9月の1ヶ月で数千億儲けた
68 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:16:58.44 +QnkO1J0.net
俺も孫さんの生き様真似してるよ
87 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:19:12.92 kQ7TPLsu0.net
>>68
これ
俺も毎日孫正義をロールモデルにして生きていこうと思う
これ
俺も毎日孫正義をロールモデルにして生きていこうと思う
97 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:20:14.56 +QnkO1J0.net
>>87
まずは形から入ったよ
身が引き締まるね
まずは形から入ったよ
身が引き締まるね
69 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:17:13.56 xbx6i4sd0.net
なんか社員の前で段ボールの上で演説した話あったよな
93 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:19:59.94 kQ7TPLsu0.net
>>69
豆腐を一丁二丁と数えるような会社にする!と宣言した翌日に社員は辞めたって話なw
豆腐を一丁二丁と数えるような会社にする!と宣言した翌日に社員は辞めたって話なw
85 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:19:08.70 UIBJGgFr0.net
今は言葉巧みに金集めて転がしまくってるやん
95 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:20:11.90 Zm9B2XnH0.net
堀江、三木谷、孫
2000年頃はみんな同じくらいのIT長者って感じだったのにな
20年でとんでもない差がついたな
101 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:20:52.58 HMkWCOwM.net
コイツのアメリカの大学入試のエピソード見て驚愕したわ
俺には絶対真似できない
俺には絶対真似できない
113 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:22:19.53 7QxCPapSM.net
>>101
あれほんまなんかな
日本であんな事外国人がやって知事まで動かしたら迷惑やいうてくっそ叩かれるやろ
あれほんまなんかな
日本であんな事外国人がやって知事まで動かしたら迷惑やいうてくっそ叩かれるやろ
126 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:24:08.81 kQ7TPLsu0.net
>>113
絶対に出来ないと思う事を可能にするよな
絶対に出来ないと思う事を可能にするよな
120 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:23:47.66 wmxYXFeVp.net
このおっさん日本より海外の方が凄まじく人気あるぞ
124 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:24:06.79 NB3zMghS0.net
出自で散々酷いこと言われてるのは可哀想やわ
誰よりも社会貢献してるだろうに
誰よりも社会貢献してるだろうに
141 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:25:55.57 kQ7TPLsu0.net
孫正義の凄いところは本気で人のために働いてるところだよな
インターネットを一般に普及させた偉人やぞ
インターネットを一般に普及させた偉人やぞ
142 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:26:15.29 gHih+4mr0.net
アメリカから帰ってきてすぐに出版会社つくるの凄いな
どういう経緯で雑誌作ろうと思ったんだろ
どういう経緯で雑誌作ろうと思ったんだろ
167 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:28:44.31 BA+wBJIKM.net
>>142
PC雑誌が流行ってたから乗っかったんちゃうか?
ヘボそうに見えるけど気づいたらこれやしな
PC雑誌が流行ってたから乗っかったんちゃうか?
ヘボそうに見えるけど気づいたらこれやしな
168 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:28:47.58 kQ7TPLsu0.net
>>142
帰ってきてすぐは大博打を打ったらしいが
確か全資金を全て広告の為に費やして、ソフトウェア流通の代理店を成功させたとか
その為にパンフレットを作る出版社かな?
帰ってきてすぐは大博打を打ったらしいが
確か全資金を全て広告の為に費やして、ソフトウェア流通の代理店を成功させたとか
その為にパンフレットを作る出版社かな?
149 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:26:55.24 Yk7AFjVdM.net
能力が凡人でも孫みたいに生きられるんだろうか?
176 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:29:32.46 kQ7TPLsu0.net
>>149
1日3時間の睡眠で他の時間を頭フル回転させれるなら可能
1日3時間の睡眠で他の時間を頭フル回転させれるなら可能
186 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:31:08.70 Yk7AFjVdM.net
>>176
その時点で凡人じゃないよね
例えスペックが低かろうが頭をフル回転させ続けられるのは一日中全力疾走できるくらいの特殊能力やん
その時点で凡人じゃないよね
例えスペックが低かろうが頭をフル回転させ続けられるのは一日中全力疾走できるくらいの特殊能力やん
152 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:26:58.00 Q1uvHtSgr.net
でも置くだけwifiはどうしようもないゴミだよね?
158 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:27:35.37 VLH+SNSD0.net
でもヤフーBBじゃん
159 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:27:39.72 nt8l8KxDa.net
実際何学べばこういう発明とかできるんや?
183 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:30:34.59 kQ7TPLsu0.net
>>159
数百個ランダムに発明して当たりそうな物をチョイスしただけらしい
こういう能力ってなんだろうな
数百個ランダムに発明して当たりそうな物をチョイスしただけらしい
こういう能力ってなんだろうな
188 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:31:20.45 nt8l8KxDa.net
>>183
ちょっと意味わからん
ちょっと意味わからん
225 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:36:07.07 WB4zvoE8p.net
>>188
いろんなワードを書いた単語帳を複数用意してランダムに組み合わせて良さげなのをチョイス
いろんなワードを書いた単語帳を複数用意してランダムに組み合わせて良さげなのをチョイス
235 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:37:13.87 nt8l8KxDa.net
>>225
アイデアだけ沢山出して良さげなのを実際開発したってことか
アイデアだけ沢山出して良さげなのを実際開発したってことか
163 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:27:55.97 jry3nOYoM.net
孫サービス利用した人ならわかると思うけど誇張し過ぎで騙された感が強い
1番のスキルは話術だっただけじゃないかな
1番のスキルは話術だっただけじゃないかな
171 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:28:58.93 7QxCPapSM.net
>>163
まあアップルのジョブスもそうやしな
結局コミュ力が一番重要なんやろね
まあアップルのジョブスもそうやしな
結局コミュ力が一番重要なんやろね
172 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:29:15.74 WB4zvoE8p.net
>>163
1回講演聴いたことあるがこの人が詐欺師やったら絶対騙されとるやろな思ったわ
1回講演聴いたことあるがこの人が詐欺師やったら絶対騙されとるやろな思ったわ
189 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:31:20.99 kQ7TPLsu0.net
>>163
世界一高いインターネット費用を世界一安くしたのに?
詐欺師どころか聖人だぞ
世界一高いインターネット費用を世界一安くしたのに?
詐欺師どころか聖人だぞ
174 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:29:24.91 ZANEqsq+0.net
こいつ頭もいいんやろうけどそれ以上に行動力やばすぎやろ
202 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:32:58.05 kQ7TPLsu0.net
一番凄いのは27歳の時に余命宣告されても人々の笑顔が見たいというエネルギーで働き続けた事
お釈迦さんかよ
お釈迦さんかよ
204 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:33:08.73 ht6W5MaWp.net
税金を払ってクレメンス
212 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:34:51.22 1RFWrJbP0.net
>>204
国より自分の方がお金の使い方上手いから払わない(´・ω・`)凸
一度で良いから行ってみたいメンスねぇ…(´・ω・`)凸
国より自分の方がお金の使い方上手いから払わない(´・ω・`)凸
一度で良いから行ってみたいメンスねぇ…(´・ω・`)凸
217 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:35:07.81 KmpfXZRj0.net
しかも同じ大学に通ってた女の子(父親が日本で病院経営者)とさくっと結婚するコミュ力 娘も二人いるしな
219 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:35:10.52 uFy0wqaU0.net
アップルは最初の頃その国の携帯電話会社で一番シェアのある会社でしかiPhoneを販売しなかったのに
日本だけは孫正義がジョブズとコネがあってソフトバンクでiPhoneが発売されたんだよな
日本だけは孫正義がジョブズとコネがあってソフトバンクでiPhoneが発売されたんだよな
226 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:36:09.25 lxU1bbrL0.net
孫はマジで有能過ぎるんだよなぁ
目先の利益になびかない男やで
目先の利益になびかない男やで
236 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:37:18.91 yjhWV93y0.net
ワイも孫正義に憧れて髪型真似した
271 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:40:58.54 xFaVlMRv0.net
やはり世の中を変えるのは一人の天才なんやな
働く気無くなったわ
働く気無くなったわ
282 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:41:59.02 EGrdKvTxp.net
孫に限らず経営や芸術の何か一事を成し遂げる人間はみんな若い頃から違う
成功が遅かった奴も大概は若い頃からの追い込みがすごい
成功が遅かった奴も大概は若い頃からの追い込みがすごい
人間はいつからでも始めるのに遅くない!とか思ってる阿呆が夢物語みてるけどそれは嘘
ここ間違えると不幸な人間が大量に生まれることになる
288 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:42:36.01 dRV1MWgh0.net
>>282
まあ始めるだけならええんちゃう?
大成はせんやろうけど
まあ始めるだけならええんちゃう?
大成はせんやろうけど
298 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:43:34.79 GE5shdCd0.net
>>282
で、君は何を成し遂げたん?w
で、君は何を成し遂げたん?w
395 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:52:40.70 Yk7AFjVdM.net
>>282
でも普通に優秀な会社員レベルなら話が違うで
30までニートしてたくせに働き始めたら優秀であっと言う間に出世する奴とかそこそこ存在する
でも普通に優秀な会社員レベルなら話が違うで
30までニートしてたくせに働き始めたら優秀であっと言う間に出世する奴とかそこそこ存在する
332 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:46:44.75 kQ7TPLsu0.net
孫正義のような日本一の偉人になるには利己で働かない事なんだよな
でもそれがどれほど難しいことか
99.999…%の人が利己のために働くじゃん
それを乗り越えた仏のような人間だけがトップになれる
でもそれがどれほど難しいことか
99.999…%の人が利己のために働くじゃん
それを乗り越えた仏のような人間だけがトップになれる
348 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:48:17.15 MBEdljBf0.net
高校の時代にマクドナルドの藤田に会いにいったんだろ
この行動力よ
この行動力よ
356 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:48:54.34 qfQ/Fc2j0.net
ソフトバンクが日本で初めて通話無料の発表したときに 手がめっちゃ震えてたことを覚えてる
364 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:49:27.50 zgqMgba90.net
孫正義くん「日本ソフトバンクを10年で年商500億の会社にする」
社員「あっ…(察し)」
373 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 18:50:26.23 bYzNPutw0.net
冷静に考えると時価総額世界6位のアリババの株式を3割も日本企業が保有してるってやばいよな
これだけで孫正義がやばいやつだとわかるわ
NVIDIA株も大量に取得するみたいやし
これだけで孫正義がやばいやつだとわかるわ
NVIDIA株も大量に取得するみたいやし
483 :風吹けば名無し 2020/10/23(金) 19:01:42.89 Myw3+u7r0.net
当たり前やけどみんな行動力がとてつもないな
人目を気にしないのも大事やな
人目を気にしないのも大事やな