【悲報】ワイのiPhoneのバッテリー、限界を迎える

1 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:46:05.69 odBs5yjC0.net

ヤバい

2 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:46:19.87 jYOQAv1sM.net
こんなことなるんか
6 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:47:02.56 odBs5yjC0.net
>>2
なる
3 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:46:32.13 odBs5yjC0.net
前人未到か?
4 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:46:33.73 u+wZVaC0.net
ワイのノーパソも充電できなくなって5年たつンゴ
7 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:47:16.87 odBs5yjC0.net
>>4
ワイは充電できてる
5 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:46:47.34 hHYY7Bad0.net
まだiPhone使ってる人いたんだ笑
8 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:47:35.66 odBs5yjC0.net
>>5
チードロおって草、実在したんや
9 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:47:37.13 FZEOZOpc0.net
バッテリー膨らんでカバー押し上げてきてからやぞ
12 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:47:57.36 odBs5yjC0.net
>>9
隙間空いてきたんやが
11 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:47:56.63 SbpTgHlE0.net
ワイよりヤバいやつ初めて見た
ちなiPhone7で61%
19 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:49:27.09 odBs5yjC0.net
>>11
ワイ8で50なんやが
13 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:48:03.17 th3mRWf+0.net
12miniを全力で買おうや
21 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:49:46.80 odBs5yjC0.net
>>13
miniはアホやろ、12か12プロ
24 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:50:06.81 XTcPgetjd.net
>>21
なんでアホなん?
34 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:50:53.47 odBs5yjC0.net
>>24
普通いいもん買うよね
37 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:51:30.08 XTcPgetjd.net
>>34
でもミニのほうが2〜3万安いやろ
14 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:48:28.54 XnkEqx+J0.net
50%で草
フル充電しても1時間くらいしか持たんだろ
23 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:50:04.37 odBs5yjC0.net
>>14
5分で強制終了される
15 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:48:46.90 cqjW+tuY0.net
iPhoneいくつや?
ワイの旧SEは75%やで
26 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:50:13.84 odBs5yjC0.net
>>15
8や
16 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:48:53.43 YU0qip090.net
ワイこの前21%になったで ちなSE
30 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:50:24.76 odBs5yjC0.net
>>16
50より下いくんや
62 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:55:00.38 YU0qip090.net
>>30
いくで マジで5分で充電切れる
57 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:54:05.43 1w4ToErt0.net
>>16
流石に旧seだよな?
18 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:49:16.75 TIyp0xuj0.net
0までがんばってな
20 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:49:34.32 yn0h9CVJ0.net
iPhoneのバッテリー交換やり方知らねえ
22 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:49:57.51 Rn4KUE8Np.net
ワイも粘りに粘ったことあるけど、確かそれ50%までしか行かんぞ
交換の時に測られたけど、10%とかやったわ
状況としては充電器から外すと何もしなくても1時間保たない感じ
36 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:51:11.85 odBs5yjC0.net
>>22
ワイは10分もたん
56 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:53:59.20 Rn4KUE8Np.net
>>36
10分は無理やな
てかよく見たら最適化された充電にしとるやん
確か100%の充電を防ぐやつやから充電の総量減るぞ
25 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:50:08.26 kqlVTT3W0.net
Appleストアでやっても5000円くらいだろ
さっさと行ってこい
35 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:51:05.93 NGzLYZ+Jp.net
>>25
その日その時その場所で新しいバッテリーに出会えるんか?
それともいつまでも見知らぬまま?
40 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:51:41.05 odBs5yjC0.net
>>25
画面バキバキで治療して貰えんかった
27 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:50:16.74 LNGmR8z+0.net
50パーセントはやばいな
常に充電してないと電源すぐ切れるやつやん
31 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:50:28.11 NGzLYZ+Jp.net
バッテリー交換ってデータ全部消えるんか?
その日その場所で交換できるんか?
誰か教えてーな
43 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:52:14.64 X3PUXM8Rp.net
>>31
消えるっていうか消さないとやってもらえんで
個人情報保護の関係や
38 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:51:30.21 prl5L9ci0.net
アイポンのバッテリー交換そんな難しくないぞ
46 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:52:49.49 odBs5yjC0.net
>>38
Amazonとかで売ってるやつはめ込んだら不具合起こりそうやん
39 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:51:37.81 TN497CD10.net
まだ6s使ってやつ俺以外にいる?
44 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:52:31.93 1cnFzvmM.net
12は史上最高傑作と言われとるから変えたほうがええで
49 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:53:04.47 odBs5yjC0.net
>>44
待ち望んでいる
45 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:52:35.12 l87meznp.net
Amazonで自分の持ってるiphone にバッテリーって調べたらキット出てくる
相当不器用じゃない限り誰でも交換できるで

その代わり一回開けたら防水性能は下がるけど

54 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:53:34.54 odBs5yjC0.net
>>45
純正じゃないと怖い
47 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:52:54.06 RErrY6zKa.net
ワイはminiにするわ
待ちわびた小さいサイズや
51 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:53:28.81 FZEOZOpc0.net
Amazonの工具セットのやつで交換したが問題なかったぞ
工程も動画や写真で解説いくらでもあるし
52 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:53:29.34 fgTzvp800.net
古い方のSEってAppleでバッテリー交換まだできるんか?
55 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:53:38.09 Mfc5HtB50.net
最初から欠陥品や
61 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:54:46.91 SbpTgHlE0.net
基本的にiPhoneって2年か3年で変えるもんなん?
64 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:55:16.34 bufnnrul0.net
mini買うわ
てか本当にIphone12発表されんの?新しいMacbookとかやめてよ?
69 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:55:52.56 +dlg86u0.net
>>64
来週発表は間違いない
72 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:56:27.54 ayK7LX/d0.net
4年前に買った7で79%てどうなん?
73 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:56:29.20 2Qye+HFC0.net
懐かしい
ワイのiPhone5も膨らんで前面が外れたんだったわ
その状態で落としてディスプレイのコードがやられて使えなくなってしもうた
75 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:56:34.90 +dlg86u0.net
お前らって物持ちいいよな
ワイ80切る前には大体機種変してるわ
77 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:56:46.48 0GBu7jHc0.net
まだ6で頑張ってるわ
78 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:56:51.52 QDyld4hca.net
Apple TV発表するンゴwwwww
79 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:57:07.05 ksDWTOE10.net
イッチの50%に張り合うわけやないがワイのiPhone6はMAX20%まで耐えたで
1分持たずに電源切れる
83 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:57:25.19 odBs5yjC0.net
>>79
80 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:57:11.85 crU0h/390.net
スマホなんで普通にバッテリー変えられないの?
バッテリーで商売できるやろうに
88 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:57:51.61 odBs5yjC0.net
>>80
Amazonで偽バッテリー勝手iPhone壊れても知らんで?
99 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:59:23.65 xp2aWmLh0.net
>>80
なにそれガラケーのようにバッテリーパックにしろってこと?
81 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:57:15.08 TP97Vn5pp.net
ワイ8で79ぱー
80切ればやばいんやっけ
84 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:57:26.51 ayK7LX/d0.net
バッテリーといえばPSP引っ張り出したらバッテリー膨れ上がってたんやが 電源は付いた
85 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:57:34.19 0lpyBYF70.net
83%から半年は減ってないな
89 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:58:20.17 odBs5yjC0.net
>>85
急に20ぐらい減るぞ
100 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:59:27.11 0lpyBYF70.net
>>89
急に20減ったら焦るなー
86 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:57:46.52 vm7MJUa40.net
6sだけど79%ある
87 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:57:50.72 a8KlrQXn0.net
すまんもしかしてバッテリーってクソ?
90 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:58:20.42 RErrY6zKa.net
みんなアップルストアで予約するん?
91 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:58:31.49 odBs5yjC0.net
>>90
せやねえ
94 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:58:50.64 UnJ23LLb0.net
バッテリー変えるのクッソめんどくさいから店でやってもらったほうがええで
96 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:59:09.23 RqZrhCtD0.net
ワイのiphone6は100パーから10分で落ちるわ
97 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:59:17.78 ayK7LX/d0.net
バッテリーだけなら安いんやな
これに技術代で5000円くらいか
98 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:59:19.69 h10sp6eXM.net
ワイなんかノーパソのバッテリー
充電してもすぐなくなるから外したで
軽いし
101 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 17:59:28.73 l87meznp.net
今年にse2にするまで旧se4年近く使ってたけど、3回自分でバッテリー交換したで
中華バッテリーでも普通にいける
104 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:00:11.97 wKUzgcU10.net
xs 既に一回電池交換済みやけどもうきついわ
はよ12買いたい
105 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:00:21.25 Kam8CJxu0.net
最大10%とかいくんか?
106 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:00:28.79 pQDEdcyM.net
Xからバッテリー交換って簡単じゃなくなったん?
114 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:01:42.65 cACTWV5Sp.net
plusの方がバッテリー強そう
120 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:02:12.10 0lpyBYF70.net
Xだけど後3年は使いたい
136 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:05:08.48 AEmzVx9gM.net
チードロがどうとか言うけどバッテリー劣化したスマホ使い続ける方が余程恥ずかしいと思うわ
140 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:05:34.54 rNcBTBET0.net
3月に交換していま93%やな
142 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:05:45.11 KJjfTMCx0.net
iPhoneって8までとそれ以降でなんか変わった気がするわ
143 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:06:04.62 4ttPhsXIp.net
ワイ80%やけどこのメッセージ出してきとるで
146 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:06:31.50 lP//4BPT0.net
12発表されたら11っていつやすくなる?
152 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:07:22.04 l4CWUSrx0.net
>>146
即日安くなるで
わいはiPad以外apple製品は買わんけど
164 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:08:56.08 lP//4BPT0.net
>>152
楽天で変えるかな?
157 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:08:07.42 1ATmCcbMM.net
>>146
Appleでの正規の値段は12発売と同時に安くなるけどヨドバシとかで投げ売りされるのは生産終了後やから11proの方が安くなるのは早いで
167 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:09:27.28 lP//4BPT0.net
>>157
サンガツ 楽モバで使いたい
180 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:12:25.62 cn0J85uU0.net
8を2年使って91%やわ
少ないのか
182 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:12:36.26 JWkB9Z6gM.net
旧SEはバッテリー交換安かった時に交換してすぐにサブ機になったけど
バッテリーのヘタリ具合ヤバイ
184 :風吹けば名無し 2020/10/08(木) 18:12:55.74 ayK7LX/d0.net
新作ラッシュが落ち着いたら買い換える

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする