1 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:15:12 9bf9Xtwea.net
世界一うまい食い物やろこれ
6 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:16:01 734XMymo0.net
わかるわ
8 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:16:34 ubNpyCSL0.net
新高うまい
13 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:17:07 GR00jRwn0.net
今年甘いみたいだな
17 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:17:37 tWx0OuLP0.net
幸水はほんま絶妙な甘さで旨い
30 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:19:16 ntgf5wqy0.net
一人暮らしの男でもフルーツとか食ってええんやろうか
桃とか食ってみたい
桃とか食ってみたい
37 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:19:50 734XMymo0.net
>>30
なんでアカンと思うねん
なんでアカンと思うねん
153 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:28:07 fRhzNJ3Qd.net
>>30
何を恥ずかしがっとるんや草
勝手に食えばええやろ
何を恥ずかしがっとるんや草
勝手に食えばええやろ
39 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:20:07 qIp7wJwZ0.net
あんまブランドよくわからんわ
何食っても美味いし関係なさそうやが
何食っても美味いし関係なさそうやが
48 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:21:14 z3unmb210.net
>>39
二十世紀梨食ってみ?はっきり分かるで
二十世紀梨食ってみ?はっきり分かるで
43 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:20:41 ROpTP4HA0.net
茶色いのがいい
47 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:21:10 ujWJU/kA0.net
まだ高い1コ250円とかだったぞ
56 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:21:57 5aadjyPb0.net
>>47
でも今の時期の梨が一番旨いで
でも今の時期の梨が一番旨いで
61 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:22:15 YFXxcJxH0.net
梨うまいよな
アイスの実も梨が好きや
アイスの実も梨が好きや
62 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:22:19 QJnxc8iM0.net
美味いけど80〜85点
110 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:25:07 BfsmCqfn0.net
水分補給に最適よな
113 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:25:14 7k7wrhlZ0.net
幸水と豊水の違いがわからん
140 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:27:09 5aadjyPb0.net
>>113
幸水→ものすごくみずみずしくて甘み控えめで爽やか
豊水→甘みが強めで酸味もあって実は少し緩め
幸水→ものすごくみずみずしくて甘み控えめで爽やか
豊水→甘みが強めで酸味もあって実は少し緩め
114 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:25:15 5aadjyPb0.net
りんごと梨は比べる食べ物ではないやろ
120 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:25:55 QG9viG9S0.net
まあ結局柿が一番なんですけどもね
147 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:27:41 YFXxcJxH0.net
意外とシーズン短いんだよな
夏にスイカ食べたくなると時期終わってて梨食いたくなると時期終わってる
夏にスイカ食べたくなると時期終わってて梨食いたくなると時期終わってる
182 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:31:10.05 oIB/i6bY0.net
冷やして食うと最高にうまいよな
203 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:32:24 QOUA/R7m0.net
リンゴより梨のほうが好きだけど桃とブドウのほうがもっと好き
251 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:34:42.68 NOcbRdg00.net
>>203
桃の季節ってスーパーに入った瞬間にわかるよな
あの甘い香りホントやばい
桃の季節ってスーパーに入った瞬間にわかるよな
あの甘い香りホントやばい
228 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:33:29 ur3hhCYIa.net
夏の果物は
桃>スイカ>梨>ぶどう
やわ
桃>スイカ>梨>ぶどう
やわ
257 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:35:09.92 E4ktG98H0.net
>>228
桃は美味いやつと不味いやつの差が激し過ぎる
たけ〜奴とんでもない価格でとんでもなく美味いでしょ
桃は美味いやつと不味いやつの差が激し過ぎる
たけ〜奴とんでもない価格でとんでもなく美味いでしょ
271 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:35:58 UD1WjVnt0.net
なんで梨ってこんなに旨いのに二番手みたいなポジションなんやろな?
279 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:36:41 5aadjyPb0.net
>>271
期間が短いのと品種によって味が全然ちゃうからとかやろか
期間が短いのと品種によって味が全然ちゃうからとかやろか
310 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:38:32 AROgq02Ta.net
>>279
夏の終わりにはじまって秋口に終わるんじゃ通年あるもんと戦えないのは確かやね
夏の終わりにはじまって秋口に終わるんじゃ通年あるもんと戦えないのは確かやね
294 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:37:32 OA+8xuaj0.net
世界の生産量
リンゴ 981億トン
ナシ 1.2億トン ※洋ナシ等も含む
306 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:38:13 jrOFn4VPa.net
>>294
やっぱり梨はエリートやね
やっぱり梨はエリートやね
345 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:40:42 /OHFliIP0.net
9割水みたいなのすこだ
372 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:41:50 /OHFliIP0.net
安定してうまい果物がわからん
389 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:42:45 yYQWThLH0.net
>>372
安定感ならバナナやろ
安定感ならバナナやろ
414 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:43:34 2ULvyWhPM.net
>>389
梨は安定してただの空腹を満たす手段でしかない
梨は安定してただの空腹を満たす手段でしかない
471 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:46:26.21 vDFaWqsw0.net
>>372
安定してるのは柑橘類でいえばデコポン
桃ならあかつき、まどかあたりのブランドやね
ブランド名を出してない桃は全部地雷
安定してるのは柑橘類でいえばデコポン
桃ならあかつき、まどかあたりのブランドやね
ブランド名を出してない桃は全部地雷
487 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:47:40.03 ztE4kyW+0.net
>>471
デコポン柑橘類で1番すき
房がいい役目果たしてる
デコポン柑橘類で1番すき
房がいい役目果たしてる
382 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:42:26 Fn5V3DL50.net
ピオーネも水分多くて甘くてええな。うっとおしい種も無いし
441 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:44:59 ahE8gsMx0.net
柿は甘くて硬めが好きやけど熟すの待ったり渋かったりとんでもないハズレがあったり差が激しいんよな
454 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:45:23.00 Ht6+LDKn0.net
果物って自分で切るとなんか微妙やけど
人に切ってもらうとなんか美味い
人に切ってもらうとなんか美味い
500 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:47:54.56 HIlXg0DTp.net
>>454
ちょっとわかる
なんでやろ
ちょっとわかる
なんでやろ
459 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:45:43.60 rwH6g1Rt0.net
果物単体で考えるならエース級やな
応用力が無いのが欠点
応用力が無いのが欠点
468 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:46:21.52 Ht6+LDKn0.net
アメリカはメロン100円やしマンゴーも2個で100円とか天国やな
498 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:47:52.43 LsyIri8c0.net
>>468
ワイのいたとこ無花果1キロ200円とかやった
今ならもっと安いけど
海外羨ましいわ
ワイのいたとこ無花果1キロ200円とかやった
今ならもっと安いけど
海外羨ましいわ
532 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:49:53.02 Ht6+LDKn0.net
>>498
ええなあ
南国ずるいわ
ええなあ
南国ずるいわ
578 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:52:52.63 gDtBMKYS0.net
>>532
日本は規格外とか傷ありは弾くとか見た目重視してるから高くなるだけやで
海外は果物安いけど日本基準やと見た目は悪いし傷ありも当たり前
日本は規格外とか傷ありは弾くとか見た目重視してるから高くなるだけやで
海外は果物安いけど日本基準やと見た目は悪いし傷ありも当たり前
616 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:55:33 Ht6+LDKn0.net
>>578
単純に生産量ダンチやからやないの
海外っても国によるやろけど
単純に生産量ダンチやからやないの
海外っても国によるやろけど
469 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:46:22.74 p0RdDRfh0.net
ほぼ水やろあれ
472 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:46:26.68 9bf9Xtwea.net
…びわ(小声)
476 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:46:56.82 tB8uQ8Vi0.net
>>472
うま杉やが高杉
うま杉やが高杉
559 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:51:24.58 AROgq02Ta.net
>>472
種の比率高過ぎるのと種周りの皮外すのがだるいのとその間にもう黒ずんでいくのとでな
美味いけど惜しすぎる
種の比率高過ぎるのと種周りの皮外すのがだるいのとその間にもう黒ずんでいくのとでな
美味いけど惜しすぎる
530 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:49:45.52 ln22CTpw0.net
シャインマスカット値段高すぎて草しか生えない
確かにめちゃくちゃ美味いけどさぁ
確かにめちゃくちゃ美味いけどさぁ
541 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:50:19.83 tB8uQ8Vi0.net
>>530
ひと房3000円とか5000円とかのあるもんな
流石に手が出ないわ
ひと房3000円とか5000円とかのあるもんな
流石に手が出ないわ
538 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:50:07.44 B15SQuP30.net
バナナはHPが低すぎや
夏買えんわあんなの
夏買えんわあんなの
561 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:51:32.66 tB8uQ8Vi0.net
>>538
野菜室に入れるとガス出して他の野菜劣化させるし黒くなるしほんまクソ
野菜室に入れるとガス出して他の野菜劣化させるし黒くなるしほんまクソ
573 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:52:45.83 J6+h2Zge0.net
>>561
冷蔵室でええやん
冷蔵室でええやん
565 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:52:14.60 5j4PgNxf0.net
少し前から柿のうまさに目覚めたけど何でこいつあんま人気無いんやろ
587 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:53:24.87 UcMatCuD0.net
>>565
小さいから皮剥くのめんどい
小さいから皮剥くのめんどい
599 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:54:18.54 AROgq02Ta.net
>>565
歯ごたえと微妙な甘さと果汁って感じでもないヌメっとした謎の水分
歯ごたえと微妙な甘さと果汁って感じでもないヌメっとした謎の水分
584 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:53:11.86 UbeUsGlsM.net
巨峰が一番うまいフルーツやぞ
589 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:53:26.17 wnWz8AlM.net
酸化早いから切ったらはよ食わなあかん
612 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:55:21 jjpckq5d0.net
みかんとかいう絶対王者
628 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:56:16.06 UcMatCuD0.net
>>612
安いし皮剥くの簡単やし美味しいし
三拍子揃っとるわ
安いし皮剥くの簡単やし美味しいし
三拍子揃っとるわ
649 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:57:25.69 J6+h2Zge0.net
>>612
絶対王者のバーゲンセールでありがたみがない
絶対王者のバーゲンセールでありがたみがない
642 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:57:01.67 rwpV1OL+0.net
梨1つ300円するぞ
今年高くねーか
今年高くねーか
648 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:57:20.11 OfPhC7JQ0.net
ガリガリ君でも梨味は上位やね
654 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:58:05.88 CnLoBIfx0.net
デコポンの美味さ分かるやつおる?
661 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:58:58.66 ln22CTpw0.net
>>654
うまいけど家で作るのはクソむずいな
ウィルスに弱すぎてすぐに枯れる。あと樹勢が弱すぎる
うまいけど家で作るのはクソむずいな
ウィルスに弱すぎてすぐに枯れる。あと樹勢が弱すぎる
667 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:59:31.20 CnLoBIfx0.net
>>661
ガチ勢過ぎて草
ガチ勢過ぎて草
672 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 00:59:56.76 UcMatCuD0.net
>>654
デコポンめっちゃ好き
デカくて食べ応えあるし酸っぱくもない
デコポンめっちゃ好き
デカくて食べ応えあるし酸っぱくもない
681 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 01:01:10.76 NoAvVt8Q0.net
>>666
ハロハロっていうかミニストップってまだあるんか
ハロハロっていうかミニストップってまだあるんか
685 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 01:01:24.13 AS8c7gi40.net
>>666
これいまいちやったわ
生の方が旨いもん
これいまいちやったわ
生の方が旨いもん
704 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 01:03:27.83 ztE4kyW+0.net
>>666
ハロハロではないけどいちごのパフェも美味しかった
イートインはミニストップやな
ハロハロではないけどいちごのパフェも美味しかった
イートインはミニストップやな
769 :風吹けば名無し 2020/09/01(火) 01:10:43 fcPrH80v0.net
ちょうど直売所から買ってきたわ
今年のは特に甘い
今年のは特に甘い